ニホンアカガエルは真冬に産卵を始めます。

[ニホンアカガエル 2013年2月2日撮影]
真冬といっても、池が凍りつくような厳しい寒さのなかではなく、寒さが緩んだ雨の日です。
2日前がまさにそんな日でした。
休館日をはさんだ今日、北側のトンボ池へ見に行ってみると、期待どおり池の浅瀬に卵塊が産みこまれていました。


[ニホンアカガエルの卵塊 2枚とも本日撮影]
その数はなんと39個。
初っ端からこんなにたくさん見たのはこの20年来初めてだと思います。
雨は降らなかったが暖かかった昨日にも産卵していたのだろうと推測します。

[ニホンアカガエル 2013年2月2日撮影]
真冬といっても、池が凍りつくような厳しい寒さのなかではなく、寒さが緩んだ雨の日です。
2日前がまさにそんな日でした。
休館日をはさんだ今日、北側のトンボ池へ見に行ってみると、期待どおり池の浅瀬に卵塊が産みこまれていました。


[ニホンアカガエルの卵塊 2枚とも本日撮影]
その数はなんと39個。
初っ端からこんなにたくさん見たのはこの20年来初めてだと思います。
雨は降らなかったが暖かかった昨日にも産卵していたのだろうと推測します。